英語学習ブログ | 単語や文法を覚えたら英会話できるかな

英会話ができるようになりたい中年の英語学習の記録です。しかし男独り、PCに向かってブツブツ言っている様子は不気味かも!

英語学習で使うために買った意味順ノート

f:id:syuhei-asahina:20150210214525j:plain
うわ、とっても使いやすそうなノートじゃない?
英語学習用ノート、意味順ノートがあれば5文型も楽しく勉強できそう!

私は、アラフォーのおじさんです。
ハンドルネームは、朝比奈宗平。
私・・・・・・朝比奈は英語を学習すると決意し、英語学習ブログを始めました。
その矢先、お店で買い物をしてると文具コーナーで、ある物を発見!

「何この区切り?使いやすそう!」

良い物を見つけたら使いたくなってしまうのは、朝比奈の悪い癖。
多分、その所為でしょうねぇ、ブログをしているのも。

ああ、いけません!
またしても話がわき道に逸れてしまいました。
今回は、英語学習ノート「意味順ノート」を紹介します。

 

英語学習のために買った意味順ノート

f:id:syuhei-asahina:20150210214836j:plain
二冊のノートのうち、画像下側のノートは普通の英語学習のもの。
しかし、画像上側のノートは普通ではありません。
その名も意味順ノート!
このノートには、ある機能が備わっているのです。

f:id:syuhei-asahina:20150210215039j:plain
その機能とは、区切りです!
主語や動詞などを記入しやすいように区切りが入っているのです。
いかがですか、スゴイでしょう?
この意味順ノートを使えば、英語の学習が捗りそうです。

f:id:syuhei-asahina:20150210215000j:plain
ノートを開けると表紙の裏には、ノートの使い方が記載されています。
なんて分かりやすいことでしょう!
きっと、中学生でも使いやすいように親切な設計になっているのでしょうね。

f:id:syuhei-asahina:20150210220313j:plain
ノートの裏表紙には、意味順について説明されています。
しかし、意味順というものが、30年以上も前に開発されていたとは知りませんでした。
そして、意味順の説明の下には「京都大学 田地野 彰」の記載が。
いったい、どなたなのでしょうか?

意味順ノートの監修、田地野彰氏について

気になりましたので、田地野氏について調べてみました。
田地野氏は、京都大学大学院人間・環境学研究科の教授で、「『創る英語』を楽しむ」や「これからの大学英語教育」、「意味順で中学英語をやり直す本」などの著者でした。

つい衝動買いしたノートでしたが、すごい方が監修されていました。
どうりで使いやすそうなノートのはず。

意味順ノートで英語の5文型を勉強する予定

意味順ノートの「意味順について」でも説明されているように、文法用語で悩まないためにも英語の5文型を学習する際、意味順ノートを使う予定です。

早く使いたいですねぇ、意味順ノート。
まるで子どものようにワクワクしています。
予めお伝えしますが、道具を買い揃えて満足しているのではありません。
ほんとうですよ。

英語学習のまとめ

意味順ノートを購入してみましたが、5文型を勉強する際に使いやすそうであることが分かりました。
また、意味順ノートの監修者が田地野氏という方であることも分かりました。

以上で、今回の英語学習「英語学習で使うために買った英語学習用の帳面、意味順ノート」を終わります。

英語学習ブログの他の記事

当ブログでは下記のようなエントリーもございます。
よかったら、お読みくださいませ。