英語学習ブログ | 単語や文法を覚えたら英会話できるかな

英会話ができるようになりたい中年の英語学習の記録です。しかし男独り、PCに向かってブツブツ言っている様子は不気味かも!

英語の子音[s]の発音練習。歯の隙間から「ス」と息を吐く

"英語の子音[s]の発音練習上下の歯の隙間から「ス」と息を吐けばいいみたい!
英語の子音[s]の発音方法と発音練習。

私は、アラフォーのおじさんです。
ハンドルネームは、朝比奈宗平。
私・・・・・・朝比奈は、英語の発音を学習しています。

ところで、「サ、ス、セ、ソ」と声に出して言ってみてください。

「えっ?サ、ス、セ、ソ。」

今度は、声をよく聞きながら、もう一度声に出して言ってみてください。

「サ、ス、セ、ソ」

はい、ありがとうございました。
もう結構です。

「もう何度も言わせて、いったい何なの?」

それでは、説明します。
「サ、ス、セ、ソ」と発音した際、それぞれの頭の部分で息の音を確認できたはずです。

その息の音が、今回学習する子音[s]なのです。

そのような訳で、今回の英語学習は子音[s]の発音練習です。
OK,let’s learn!

 

英語の子音[s]は、どんな音?

英語の子音[s]は子音の1つで、無声歯茎摩擦音という無声音です(*1)。
また、日本語の「シ」以外の「サ行」の頭子音に現れる音のようです。

えっ、「頭子音て何だっけ」ですって?
それでは、もう一度説明します(*2)。

日本語の「サ、ス、セ、ソ」を発音記号すると「sa,su,se,so」です。
これらの頭の部分に子音[s]があるでしょう?

そのため日本語の「サ、ス、セ、ソ」を発音すると、必ず子音[s]が現れます。

このように音節の頭に子音があることを「頭子音」といいます。
逆に音節の最後に子音があることを「末子音」といいます。

ちなみに日本語の「シ」は、無声歯茎硬口蓋摩擦音に母音がついたものです。
そして、発音記号では[ɕi]と表します。
このように「サ行」は、異なる2つの子音から成り立っています。

英語の子音[s]の発音方法

今回も朝比奈が分かりやすいように、子音[s]の発音方法をまとめました。
今回のポイントは、舌を歯に近づけることです。

  1. 少し口を開けます。
  2. 続いて、上下の歯に少し隙間をつくる程度、口を閉じます。
  3. 次に舌を上の前歯に近づけます。
  4. そして息を吐きます。
  5. すると子音[s]の発音になります。

英語の子音[s]を発音練習した感想!

英語の子音[s]の発音練習して分かったことは、少し難しいということです。
どの程度、舌を上の前歯に近づけるのか分かりづらくて、何度も繰り返しました。

ただし、舌の位置が分かると簡単に発音することができました。
最初のうち、舌の位置が分かりにくいのであれば、舌を下の前歯につけるという方法を使いました。

そして、それに慣れたら徐々に舌を下の前歯から離して、練習を繰り返しました。
また子音[h]と同じく、ほんとうに息の音だけだということも分かりました。

英語学習のまとめ

このように英語の子音[s]の学習をしました。
子音[s]は子音の1つで、無声音だということが分かりました。
また、子音[s]の発音は息を吐くだけですが、舌の位置が分かるまでは何度も練習が必要でした。

以上で、今回の英語学習「英語の子音[s]の発音練習。 歯の隙間から「ス」と息を吐く」を終わります。

*1 子音の詳細については、「英語の発音の学習。母音と子音は、いくつあるの?」を、無声音の詳細については「英語の発音の学習。有声音と無声音って何?2つの違いは?」をご覧ください。

*2 実は、前回でも詳しく記載していませんでした。アハッ。

英語学習ブログの他の記事

当ブログでは下記のようなエントリーもございます。
よかったら、お読みくださいませ。

 

 

english-learning-blog.hatenablog.com

english-learning-blog.hatenablog.com

english-learning-blog.hatenablog.com

english-learning-blog.hatenablog.com